2020年09月05日

カワセミに魅せられて 171

blog_pic2020002412.jpg

昨日はカワセミが飛んで来なくてPBだったそうで、今日はダメ元気分で行く前からテンション低しw
そんな土曜日であったが、予想外に早めの時間帯からカワセミの飛来があり、楽しませてくれた幼鳥たちには感謝である。

歩留まりは相変わらず、撮れたり撮れなかったり。
というわけで、無駄打ち&ボツ画像大量生産の中から画像を拾って編集。

↓5時54分にカワセミが1番枝に飛来して、まずは安堵。
この第1ラウンドでは7回ダイブしてくれたけど、載せるのは赤石戻りで行き過ぎたシーンとお魚咥えだけ。

blog_pic2020002372.jpg

blog_pic2020002373.gif

blog_pic2020002374.jpg

blog_pic2020002375.jpg

↓7時8分の第2ラウンドは明るくなってきた。
この時は3回飛び込んで、載せるのは1ダイブとホバだけ。

blog_pic2020002376.jpg

blog_pic2020002377.jpg

blog_pic2020002378.jpg

blog_pic2020002379.jpg

blog_pic2020002380.jpg

blog_pic2020002381.jpg

↓7時54分に飛来して、第3ラウンドは7回ダイブ。
載せるのはやっぱり1シーンだけ(唯一の採餌シーンはピンボケで残念w)。

blog_pic2020002382.jpg

blog_pic2020002383.jpg

blog_pic2020002384.jpg

↓8時16分に第4ラウンドあり。
違う子が飛んで来たが、1発ダイブで下流へ飛び去ったわ。

blog_pic2020002385.jpg

blog_pic2020002386.jpg

blog_pic2020002387.jpg

この後は、少し間が空く・・・。

↓9時10分、やっと0番枝近くに来たかと思ったらLLサイズをゲットしていたわ。
当然、この1匹で満足して姿を消した。

blog_pic2020002388.jpg

blog_pic2020002389.jpg

blog_pic2020002390.jpg

↓9時50分頃、シロちゃんが登場。
でも、堰のブロック付近で遊ぶばかりでこっちは無視。

blog_pic2020002391.jpg

blog_pic2020002392.jpg

↓オナガの幼鳥?

blog_pic2020002393.jpg

そんなこんなで、8時半~10時半までの間は至近に来てくれなくてこのまま終わってしまったら消化不良は否めない。
ダメ元で来た割には欲深いのであるw

↓10時32分、さっきまで何度か姿を見せても近寄らなかったシロちゃんがキターーーッ!!
そして、ここからまさかの20回ダイブ♪

blog_pic2020002394.jpg

blog_pic2020002395.jpg

1発目のダイブの後に土手からMTB乗りが降りてきそうになったが、戻ってくれた。
おかげで、この後のパフォーマンスに繋がった。

↓スイッチが壊れて、GoGo~。

blog_pic2020002398.jpg

blog_pic2020002397.jpg

blog_pic2020002396.jpg

blog_pic2020002399.jpg

↓一旦捨てたのに、なぜか咥え直し。

blog_pic2020002400.jpg

blog_pic2020002401.jpg

↓テンポ良く飛び込んでくれるのはありがたい。
こちらも連写しまくりモードに突入し、撮影枚数はもはやどうでも良い。

blog_pic2020002402.jpg

blog_pic2020002403.jpg

blog_pic2020002404.jpg

blog_pic2020002405.jpg

blog_pic2020002406.jpg

↓3匹目のお魚をゲットしたところで、この第5ラウンドは終了。
12分間のショータイムであった(^^)

blog_pic2020002407.jpg

blog_pic2020002408.jpg

blog_pic2020002409.jpg

blog_pic2020002410.jpg

blog_pic2020002411.jpg

飛び去りを見届けてこちらも撤収。
天気にも恵まれたし、終わってみれば素敵な撮り日であったわ。


posted by きーじぇい | Comment(6) | 動物&鳥&昆虫関連 |
この記事へのコメント
きーじぇいさん、こんばんは。
残り物に福有り!
シロちゃんの20回連続ダイブは圧巻だったことでしょう。
待たされた挙げ句のダイブじゃなくて、次から次へとテンポ良くダイブしてくれると、テンション上がりますよね~。
それにしても暑い中、残業お疲れ様でしたm(__)m
明日はどうやら雨になりそうです。(雨天でも撮影は可能ですが)
さぁて、雨中チャリにするか雨中撮影にするか・・・迷うところですね(^^;)
Posted by だっく at 2020年09月05日 18:54
だっくさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
残り物=残り者に福有りです(^^)
最後にテンポが良い連続ダイブで終わると撮った感が大きいですね。
明日は素直に溜まった録画を観るのが吉かとw
ちなみに、この時期(8/29~9/20)はツール・ド・フランスをやっていて、ゴールは深夜になるので寝不足なんですw
Posted by きーじぇい at 2020年09月05日 19:14
きーじぇいさん、こんばんは。
トップ画像が大人しい画像だったので、今日は平凡なシーンの
連続だったのかと、思って観たら、なんと面白いポーズ満載
ではないですか~騙されました~羨ましいです白ちゃんの
連続ダイブ~明日ボクが出撃することは内緒ですよ~D氏と
N氏が怯えますからね~(^^)/
Posted by TKN at 2020年09月05日 20:43
TKNさん、こんばんは。
そうですね、画像を振り返ってみたら色々撮れていましたよ。
今日は複数の個体が来てくれたおかげで、バリエーションもありました(^^)
何よりボウズ回避という結果が最良でしたし、明日以降もこの調子が継続すると良いですね。
Posted by きーじぇい at 2020年09月05日 21:19
きーじぇいさん、こんばんは
気まぐれ白ちゃん来ましたか~ 見たかったです^^
最近見ていなかったので心配しましたが、ちょっとホッとしました
今日の出は何だったんだろう?とよく考えて見たらはやりきーじぇいさん、
の鳥運が呼んだみたいですよ~
飛び出しショットもナイスです。
Posted by ASK at 2020年09月05日 21:50
ASKさん、おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
シロちゃんは3回ほど堰に姿を現したものの近寄って来なくてダメかなと思っていたのですが、
ピピピ~(今から行くよ~)とひと鳴きしながら飛んで来てくれましたよ。
ダイブのリズムが良いと飛び出しのタイミングも合いやすいですね(撮れたのはたまたまですが^^)。
Posted by きーじぇい at 2020年09月06日 04:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください